アットホームな雰囲気で感謝を伝えた結婚式
前撮りも挙式当日も青空に恵まれて
お二人の笑顔は最高に輝いていました。
神前式は厳かな雰囲気の中、身の引き締まる思いがしたそうです。
ご列席の皆様方のあたたかな視線を浴びながら一つ一つの所作に気持ちがこもっているようでした。
ケーキのセレモニーでは新郎新婦お二人だけではなく、お母様にもスポットをあてましょう!とご提案させていただいてのラストバイト
お誕生の時は母乳、成長と共に今まで沢山の食べ物を与えてくれたお母様からこれがラストですという意味を込めてお母様からお二人へあーーん
お二人、やってよかった!と大感激
お食事中心の会でしたので、盛り上がりしようと、ミニこも樽開きをしました。
ゲストの方にも参加いただき、お二人の合図で一斉に開き、次の瞬間にはお二人からのプレゼントが詰まっていました。
歓声と共に、たくさんのお菓子と神明神社のお神籤。
一気に明るく盛り上がりました。
アットホームは雰囲気の中、感謝の気持ちをお伝えしたいとのご意向で、お手紙は新郎新婦様それぞれがプレゼントと共にお父様お母様へお渡し。
なかなか言えなかった感謝の気持ちをお手紙に出来、お伝えすることが出来ました。
ご両親様の宝物になることでしょう。
晴れてめでたく、また一組の夫婦が誕生致しました。
今日の感激を生涯忘れることなく、どうか末永くお幸せに♡
- 挙式会場名
- 神明神社 神楽殿
- 披露宴会場名
- 1F 銀嶺の間
- 結婚式日時
- 2021年10月16日
- 挙式スタイル
- 神前式
- 列席者
- 30名
- 披露宴スタイル
- 着席
Q & A
結婚式(挙式・披露宴)を終えての感想
ごはんがとても美味しく、ゲストの皆様からも大変好評でした。
こもだる開きで中におみくじを入れたことで、それまで少し静かだった雰囲気が一気に明るくなった気がして良かったです。
挙式について・神前式を選んだ理由
神前式はとてもおごそかで気の引き締まる思いでした。また、チャペル式と違い声を上げることが少ないので、コロナの世の中でもこれまでと変わらない形で挙式できたので良かったです。
披露宴でテーマにしていた事や、重視したポイント
・アットホーム披露宴
・感謝の気持ちを伝える